haratomi お散歩

気まぐれなお散歩の一コマ

無題

早春のトホホ。連想ゲームじゃありませんが。

『早春の連想ゲーム』・・・・ <この写真から何思う?> 良く晴れた早春の午前。予定より早く歯医者の治療が済み、何か得をしたような気分で、久しぶりに早春の開花情報を確かめに出かけてみた。本当に時間の経つのは早いもので、前回同じ場所を訪ねたのが…

多々良沼一周

「多々良沼を一周する。」 もう2月、日差しは日に日に明るさを増してきた。今回は本格的に整備されて歩きやすくなった多々良沼の一周コースにチャレンジした。初めてではなかったが、さすが「人気のコース」訪れるたびに歩く人びとの数が増えている感じがす…

渡良瀬川支流奥、伐採後の山復を歩く

渡良瀬川支流奥、伐採後の山腹を歩く。 寒い日だった。日差しこそ明るいものの、冬のの山腹に吹く風は背中を縮こませるほど冷たかった。いつもなら急な斜面を登り出せば5分とたたないうちに、汗ばんでくるものだが、この日はさすがに一滴の汗も出てこない。…

新春の遊水地を歩く

新春の遊水地を歩く 今日は朝から日が差していた。天気予報によれば日中は気温が12・3度ということで、久しぶりに渡良瀬遊水地を歩くことにした。日光の当たるところは暖かいが、日蔭に入ると肌寒い。徐々に風も吹いてきて、やっぱり遊水地、水の上を伝わっ…

ぶらり里山鳥を見ながらのんびりハイキング

ぶらり里山、鳥を見ながらのんびりハイキング 朝から天気がはっきりしなかった。青空が見えたかと思うとまた雲が立ち込めてしばらくは曇天が続いた。今日はいめったに歩かない「極秘」コース」にチャレンジした。通常のハイキングコースとはなっていないルー…

久しぶり鳥見です。

久しぶりの鳥見です。 ようやく冬型の空模様になってきた。風は冷たいが日差しもあり渡良瀬川の林を鳥見の散歩にでかけた。しばらく見ない間に流れが変わり随分景色が変わったところもある。カメラにも慣れず、目も鈍く、なかなか鳥が見えてこない。それでも…

今年も又ご対面

「今年も又ご対面」 秋も深まり、程よく晴れた日、静かに山歩きしたくなり、「いつもの場所」を訪れた。残念ながら昨年はお目当ての「貴婦人」に対面することはできなかった。「今年はひょっとして」との期待からゆっくり山道を登っていたのだが、残念ながら…

温かい季節になったと思ったら・・。

「暖かい季節になったと思ったら」 初夏を思わせる汗ばむような日差しに包まれて歩き出した。谷筋の道は快適だった。雨が上がった後で空気が清々しい。いろんな香りが鼻をくすぐる。山にはこんな多彩な「香り」がある、ということを再認識した。「五感」で…

春の始まり。おなじみの山里。

「春の始まり。お馴染みの山里、谷、峠」 急に暑くなってきた。春を通り過ぎまるで初夏を感じさせる陽気。体が楽になり峠を歩いて見たくなった。久しぶりにお決まりの場所に車を止め身支度をしていると、見覚えのある車が近づいてきた。何と偶然この峠の「主…

春も真っ盛り

「春も真っ盛り。超有名」 人たちだろう。どこでもそうだけど、やはり中高年でいっぱいだ。日本はすごい。平日はどこへいっても高齢者で溢れている。山も、講演も、・・・デモさえももそうらしい。 しばらくぶりに急坂を上って歩いた。前回のときよりも明ら…

赤城山麓にて「春を探して」

「赤城山麓にて、春を探して」 はや3月に入り、気温も上がり始めた。「ザゼンソウ」の風の便りを聞きつけ、かの有名なる赤城山麓の某所、「ザゼンソウの里」を訪ねることになった。数年ぶりとのことで、道順を思い出すのに、ちと時間がかかったが、なんとか…

春一番やっと咲きましたね。

「春一番やっと咲きました」 大寒も過ぎ、わずかながら気温も上がり始めた。長いこと家にこもりじっとしていたが、風の便りに各地で「開花情報法」をきくいにつけ、「今年のお初」が見たくなった。まずは簡単にと栃木市郊外の「植別園に久しぶりに足を運んだ…

塩坂峠ハイキング

「塩坂峠を訪ねる」・・・北関東高速道脇道より 秋も深まってきた。標高の低い平野部ではまだ紅葉は早い。それでも秋の日差しに誘われて、つい出掛けてしまった。庭で仕事をしている家族の目をさけるように、今日は恐る恐るの出発となった。 すでに一度登り…

谷川岳直下の残雪を訪ねて

「谷川岳下の残雪を訪ねて」 前橋ではつい最近30度を超える気温が報告され、一気に夏を感じさせる気候にヒートアップしてしまった。だからと言うわけではないが、平地のバカ陽気から逃れ暫しもう一度「春の薫りを」と欲張って、群馬の名山「谷川岳」を訪ね…

鳴神山ハイキング

「鳴神山ハイキング」 ・・・コツナギ橋・椚峠コースにチャレンジ・・・・ 晴天にめぐまれ、数年ぶりで「桐生の名山」、鳴神山を訪ねてみた。梅田側から入り、今回初めての「コツナギ橋」コースに初トライしてみた。以前から「お勧めのコース」ときいていた…

ある日の里山

<ある日の里山。十分あったか汗ばむハイキング> めっきり気温があがってきた。今日は30度近い気温が予測されていtが、予報を裏切らない暖かさ、というより「暑さ」だった。それでもいつもの「谷筋」を歩くと涼しい空気を感じながら季節の移り変わりを堪…

春の里山(5)

春の里山(5)足利近郊の里山公園にて 春もたけなわ、めっきり暖かくなってきた、というより陽だまりでは暑くて上着を脱ぎたくなるほどだ。 山里の公園を歩いてみた。もうサクラが満開だ。青い空に白肌のソメイヨシノがなんともまぶしい。少しずつ緑の葉が…

春の里山(4)

「春の里(4)」 日増しに気温が上がってきた。ただ今日は朝から吹く風が半端ではなかった。のんびりと歩くには強力すぎた。よって出かけるコースは風をよけて歩ける林間コ-スとなった。坂を上りだすと、汗がにじみだした。 花粉も相当飛んでいる。マスクに…

春の里山(3)

「春たけなわ。出そろいました。」 いよいよ気温が上がってこました。先日は20度を軽くオーバー、なんと5月上旬の暖かさでした。車の中が真夏並み、上着を脱いでも汗が出てくるような陽気に、ふらふらとあちこち、出かけたくなりました。 この暖かさでいろん…

春の里山(2)

春の里山(2) カタクリの里を訪ねる まだまだ寒い日が続いているが、今日は今までの寒気がうそのように、気温が上がった。上着を着たまま車を運転していたら、あまりの暖かさに汗ばみ、窓を空けシャツ1枚になった。久しぶりに「カタクリの里」を訪ねたが…

ようやく春の兆し

「ようやく春が」 寒い冬だった。記録的な雪が続いた。まだ日陰にお解けずに残っている。まだ春は先かなと思っていたが、今日は嘘のように日差し暖かった。明らかに春の日差しだ。期待をして山里に出向いてみた。まだ早い。・・・が「今年の一番」が出迎えて…

真冬の渡良瀬川

真冬の渡良瀬川。日差しは明るいが、吹く風は冷たい。遠くに見える赤城の雪景色が美しい。まだ少し前、あの頂上に登ったのかと思うと、何か不思議な気持ちになる。木の葉もすっかり落ち、見通しが良くなった。おまけに、河川大工事の影響で、木がだいぶ切り…

静かな湖畔の・・・・NO2.

「静かな湖畔の・・・木枯らしの中を歩く」 「静かな湖畔をもう一訪ねたくなった。ただし、今日は風が冷たく、北の山々は完全に「雪化粧」をしていた。季節はすっかり冬の真ん中に入った。なんと今日は風が冷たいと思っていたら、「白い花」が混じり始めた。…

静かな湖畔の・・・・

「 静かな湖畔の・・・ 」 まだまだ穏やかな日が続いている。遅い時間の出発となり、車で比較的早くたどり着ける場所ということで、近隣のⅯ湖畔に出かけてみた。暖かい時ならともかく、この時期なら人もいないだろうと勝手に想像していたが、静かではあった…

新しい命の誕生

「新しい命の誕生・・・サケの孵化」 発眼等卵着床以来12日目。いよいよ、孵化が始まった。毎年のこととはいえ、どんな生物でも「誕生」の場面は感動的だ。渡良瀬川や利根川で、サケのの成魚に遡上産卵風景が頻繁になってきたこの頃。数年が経過し大きく成長…

今日の渡良瀬川

「今日の渡良瀬川、12.11」 昨日に比べて、今朝は幾分日差しがあり、いい天気になる気配はあった。実際にはそれほどでもなかったが、まずまずの日の光を体に感ずることはできた。本日も恒例のコースを歩いてみた。連日の河川工事の最中、のんびり、静か…

渡良瀬川歩き12月9日

「渡良瀬川歩き、12月9日」 風もなく比較的穏やかな朝ではあった。ただ歩いて行くうちに、だんだん青空から雲が広がりはじめ、お昼近くには薄暗い空模様となった。天気予報通り、午後から明日にかけては、曇りから雨というお天気模様になりそうだ。そんな憶…

いのちを託して

「いのちを託して」 最近の情報によると、海から遡上し利根大堰をさかのぼったサケのカウント数が過去最大になったらしい。(水資源公団発表)大泉のサケ放流事業も回を重ね、年々実績を上げてきた。私自身も毎年放流事業に参加し、これまで、微力ながら協力…

足利の山々を歩く(2)

「足利の山々を歩く(大坊山を巡って)」 またまた晴天が続き、どうしようか迷っていたが、お昼近くになって我慢しきれず、再々ど歩きに出かけてみた。毎度お馴染みになった、足利近郊大小山、大坊山ハイキングコース第3弾ということになった。今回は今まで…

足利の山々を歩く

「足利のやまを歩く」 お天気のよい日が続き、からだ慣らしのためもあって、近郊の山歩きに出かけてみた。前々から存在はぼんやり認識していた、足利市東部に位置する山々だ。この辺りには、標高300m前後の低山が起伏に富んだ山波を成し、実際に歩いてみ…